PC関係

CREATIVE Inspire T10 IN-T10を購入しました

CREATIVE Inspire T10 IN-T10をamazonで購入した。

取り寄せ状態だったが9月27日に注文して10月2日に不在で今日受け取りました。
購入金額は¥4,923

それほど音に詳しいわけではありませんので説明が下手糞ではありますが、5千円弱で買えるスピーカーとしては良いほうだと思います。

昔ベースをやっていたせいか良くベースの音を探しているのですが若干つぶれたようなというかモヤっとしたような音になってしまっている感じがします。

ただソフトウェアのイコライザーでいろいろと設定を変えるとだいぶマシになっていたのでスピーカーのせいとはいいづらく音を普通に聞く分には良く鳴ってくれていると思いますよ。

環境

  • プレーヤー:winamp5.541
  • プラグイン:Enhancer 017(設定はrock)
  • Shibatch mpg123プラグイン
  • ソース:LUNA SEA – True Blue(MP3 320Kbps)

これの上位機種でCREATIVE GW-T20がありますが、これの後継機が発売されそうなのでつなぎとして買うならCREATIVE Inspire T10 IN-T10の方がいいんでしょうか…

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

ぽちった前のページ

いろいろ次のページ

関連記事

  1. PC関係

    ファンを取り外すとそこにはボロボロのグリスが

    ノートパソコンの修理を引き続き行っております。 (さらに&hell…

  2. PC関係

    消費税増税前のお買いもの

    海外で生活しているとなかなか実感のない消費税増税増税前に高額商品購…

  3. PC関係

    ぽちった

    昨日思わずポチっちゃった世界初の22インチでフルHD対応で…

  4. PC関係

    PLANEXの「どこでも日本」を中国で使ってみた

    中国で生活をしていて気を揉む事といえばネット規制、この規制のせいで日本…

  5. PC関係

    DELLのノートパソコンVostro1000をリストアしてみました

    自分のノートPCは2007年11月に購入したVostro1000(TK…

  6. PC関係

    久しぶりのPC環境アップグレード

    P1000397.JPG posted by (C)パン中国での住…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP