PC関係

Dynabook NX/78JWHをお掃除

昨日の記事のノートパソコンは熱を持ったり、負荷がかかるとすぐ落ちるようになっているようです。

多分ファン周りに埃が貯まっているのだろうと思い分解をしてお掃除です。

まず底面のねじを全部はずしていきカバーを外します。

写真 2014-04-16 21 34 21

ファンを除くと埃がびっしり!

写真 2014-04-16 21 35 52

掃除機で吸い取ります。

またヒンジ近くも埃が貯まっていたのでこれも取り除く。

写真 2014-04-16 21 35 59

これで組み上げて再度起動テストです。

やっぱり落ちます…

この状態で長く使っていたそうなのでCPUが壊れたのかな…

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

引き継がれるノートパソコン前のページ

ファンを取り外すとそこにはボロボロのグリスが次のページ

関連記事

  1. PC関係

    HIS H485QS1GP

    昨日の祭日なぜか気が付くと3万握り締めて秋葉を彷徨っていた、そして買っ…

  2. PC関係

    PCを新調しました2008年版

    だいぶ放置でしたが、ようやく給料が自由に使える状態になりました。この3…

  3. PC関係

    中国でCPUグリスを購入

    前回の記事の続きですがCPUグリスを探し求める旅に出ておりまして、…

  4. PC関係

    録画用PC

    以前の日記でも書きましたが録画用PCを作ろうかなと思っています。な…

  5. PC関係

    iPad?いえ中華タブレットのiRobotを購入してきました

    iPadを買ってきたぞ!中国の深セン電気街で購入してきました。…

  6. PC関係

    Vostro1000用にメモリを購入しました

    東京に上京してからパソコンはvostro1000のノートだけになってい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP