PC関係

VAIO Type Pのような端末出してくれないかな

VAIO Type Pを2010年9月に購入しました。
あのズボンの後ろポケットに入れて宣伝していたやつです。

非力なATOMのCPUでメインとして使うには全然役立ちませんが、旅行時にも会社のメールを取らなければいけない時はこの端末を持ち歩いております。

そしてSONYがパソコン事業からの撤退のニュースが流れたときに「あぁこれでこういった変わり種を出す企業ももうないのだろうなぁ」と思いました。

VAIO Type Pはなかなか良く作りこまれており、これでもう少しCPUのパワーが有れば全然第一線で活躍出来るであろう物なのにもったいない。

でもこの端末今で色褪せることないデザインには感心します。
今はベッドサイドでたまに使用することは有りますが、それでもiPad mini等にその機会を奪われてしまっています。

次に気になる端末と言えばSurface miniでしょうか。
[browser-shot width=”300″ url=”http://ggsoku.com/2014/04/surface-mini-rumors/”]Surface miniの噂が再浮上 電子ノートとして活躍?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

Xperia Zを修理見積もり前のページ

引き継がれるノートパソコン次のページ

関連記事

  1. PC関係

    PC構成2008/09/21版

    CPUAMDPhenom X4 9350e B…

  2. PC関係

    久しぶりにパソコンのグラフィックボードを更新してみました

    久しぶりに記事を書きます。リアルでいろいろとあるのでなかなかかけません…

  3. PC関係

    PCを新調しました2008年版

    だいぶ放置でしたが、ようやく給料が自由に使える状態になりました。この3…

  4. PC関係

    Vostro1000用にメモリを購入しました

    東京に上京してからパソコンはvostro1000のノートだけになってい…

  5. PC関係

    消費税増税前のお買いもの

    海外で生活しているとなかなか実感のない消費税増税増税前に高額商品購…

  6. PC関係

    iPad?いえ中華タブレットのiRobotを購入してきました

    iPadを買ってきたぞ!中国の深セン電気街で購入してきました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

  1. VAIO Pro11

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP