PC関係

久しぶりにパソコンのグラフィックボードを更新してみました

久しぶりに記事を書きます。リアルでいろいろとあるのでなかなかかけませんでしたが^^;

今実家に戻っており、思わずRadeon HD3450をポチってしまった。
実家用キャプチャエンコードマシン用なので1世代前ので十分かと思ったのとAMD780GのオンボグラフィックとでCrossFireを試したかった、ただそれだけです。

構成は上記のとおり。今の構成でベンチマークも残しておきましょうか。ちなみにATI Catalyst 8.12です。

さぁこれがどうなるかw

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

TMPGEncのエラーが出たので対処をしてみた前のページ

RADEON HD 3450を購入、Hybrid CrossFireXを試してみました次のページ

関連記事

  1. PC関係

    FaceBookもGmailもVPNが必要ない?PLANEXの「どこでも日本」を買ってみた

    先日ウェブ徘徊をしていた時である。ある商品が目に留まった。なんでもVP…

  2. PC関係

    PLANEXの「どこでも日本」を中国で使ってみた

    中国で生活をしていて気を揉む事といえばネット規制、この規制のせいで日本…

  3. PC関係

    小米(xiaomi)のMi Band 格安ウェアラブル端末で見る生活サイクル

    中国で生活をしているとどうしても不健康な身体になりがちだ。そこで今まで…

  4. PC関係

    カタ8.6と8.9の違い

    Catalyst Control Centerを8.6から8.9に変え…

  5. PC関係

    PC構成2008/10/11

    CPUAMDPhenom X4 9350e B…

  6. PC関係

    PCを新調しました2008年版

    だいぶ放置でしたが、ようやく給料が自由に使える状態になりました。この3…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

  1. VAIO Pro11

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP