中国

堕落した休日

誰かマジで助けてほしい。

このところの休日の過ごし方が昼近くに起きてベッドの上でずーっとGalaxy Tabで漫画読んで夜になってから活動している。

食事もとらずお菓子をむさぼりながら漫画を読んでいる。

そして晩飯時に着替えてご飯を食べに外に出てその後日式カラオケに。

そんなパターン化された行動を繰り返すばかり。

ホント堕落していると思う。

昔はカメラ構えて香港観光を朝早く行って夜遅くに帰ってきてマッサージ行ってと充実していたのになぁ。

なんだかなぁ…

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

ちょっとメモ前のページ

明日帰国次のページ

関連記事

  1. 中国

    ネズミの好物 その2

    前回に引き続いてネズミの好物を紹介します。フェイスウォッシュペー…

  2. 中国

    中国西安への旅行、教科書にも載っている兵馬俑を見に行ってきた

    先日中国西安旅行に行ってきました。教科書にも載っている兵馬俑(へいばよ…

  3. 無錫地下鉄

    中国

    蘇州から無錫の三国志テーマパーク三国城に行ってみたよ

    中国と言えば三国志、どんなに中国に興味の無い人でも三国志やレッドクリフ…

  4. 中国

    上海のMARZANO by PizzaExpressでアフタヌーンティー

    観光に出るとだいぶエンゲル係数が上がってしまいます。前回の続きで珈琲休…

  5. 中国

    反日デモ後の影響 – 交通編

    中国はもうすぐ国慶節ですね。明日は中秋節ということで今日から会社や工場…

  6. 中国

    上海の田子坊散策

    中秋節上海探索の記事ももう少しあります。今回は上海でも有名になった…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP