PC関係

VAIO Type P購入

中国が国慶節(10月1日から10月6日)中に一時帰国しておりました。

その時の日記を全然書いておりませんので少しずつ書いていきます。

ほとんど物欲日記になりますがねw

移動片道1日がかりや、1日は本社に出社にしないといけない等で休みが少なく、用事も立て込んでいたので欲しい物は帰国前に通販で購入しまくっていましたが、VAIO Type Pをついに購入してしまいました。

20101005_00
20101005_00 posted by (C)パン

購入理由はEee PC T91MTは重量があり、動きがもっさりしているからです。

1Kgは切っているんですがそれでも旅行用では嵩張るし、重量も気になります。

これはタッチパネルを使用していることも関係しているんでしょうか。

カスタマイズで以下の構成にて注文。

CPU:Z560

SSD:128GB

WiMAX内臓

追加構成はこんなところでしょうか。

96800円かかりましたがキャンペーン期間が終わりモデルチェンジキャンペーンが開始され数日後には同じ構成で-5000円になってましたw

Windowsエクスペリエンスにての数値は以下の通り。

vaioインデックス
vaioインデックス posted by (C)パン

CrystalDiskMarkでSSDを計測してみると以下の数値でした。

vaio disk
vaio disk posted by (C)パン

ちなみにT91MTの計測はこちら

T91MT Disk
T91MT Disk posted by (C)パン

まず使ってみての感想はT91MTに比べると劇的に早くなりました。

起動早い、ソフトの立ち上げ早い、そしてコンパクトで軽い。

これで旅行時に使うパソコンは文句なしになりました。

使っているノートの各計測値は以下の通り

NX/78JBL T91MT Type P
Sequential Read 87.82 58.07 82.67
Sequential Write 33.07 42.45 53.96
Random Read 512KB 79.35 56.73 77.30
Random Write 512KB 15.67 1.702 50.47
Random Read 4KB (QD=1) 5.593 4.452 7.859
Random Write 4KB (QD=1) 6.461 1.297 16.55
Random Read 4KB (QD=32) 5.393 10.79
Random Write 4KB (QD=32) 7.118 39.59

T91MTのみソフトのバージョンが古いため計測が少ないですが、

Type Pで使用しているSSDは高速なのかメインで使用しているノートよりWriteが勝っています。

使用しての感想ですがCPUが足を引っ張っているから少し引っかかりを感じるかな?という感じでそれ以外の動作は満足できる範囲です。

まぁサブノートに10万近くも出すのかと言われると…

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

香港でSIMフリーiPhone4購入しました前のページ

b-mobileSIM U300次のページ

関連記事

  1. PC関係

    EeePC EB1501でFINAL FANTASY XIVベンチマークを試す

    EeePC EB1501が届いたのでFINAL FANTASY XIV…

  2. PC関係

    PC構成2008/10/11

    CPUAMDPhenom X4 9350e B…

  3. PC関係

    ブラウザの使いやすさ

    現在ブラウザはsleipnirを使っている。FireFoxは以前CSS…

  4. PC関係

    ThinkPad A21mのノートパソコンをリストアしてみました

    実家に帰ってきてみて、母親がパートを辞めて暇を持て余しているらしいので…

  5. PC関係

    Pure VPNが狙い撃ちされて一部ユーザーで規制対象に

    中国で不自由なくインターネットサービスを使用するために欠かせないサービ…

  6. PC関係

    定例のアキバ散策

    えーとですね、もう毎週通いつめてますね、アキバにw 給料のほとんどをつ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP