蘇州情報

今日から解禁!上海がにの売り出し開始です

中国で有名なものとして上海がにですが、会社の子に聞くと9/25つまり本日から上海がにの解禁だそうです。そういえば毎年この時期から開始なんだよなぁ~

まず名前が「上海がに」と銘打っていますが産地は蘇州の陽澄湖産になります。
いまのマンションからは電動バイクでも行って帰ってこれる距離だったので、ツーリングがてら9/20に見に行ってきました。
相方さんにバイクの後ろに乗りたいとせがまれたのもありますけど(笑)

上海蟹マップ

場所は地図の通りの場所で見られるのですが、正式販売前なのに道沿いは露天商だらけ…

上海蟹露天商

電動バイクで横を通ると「要不要买?(ヤオ プヤオ マイ)」と声をかけてきます。
どのくらいか値段を聞いてみました「一斤多少钱?(イージン ドゥーシャオ チェン)」とね。中国量り売りで買いますから「500gでいくらだ?」って意味です。よく使う常套句なので覚えておくと良いですよ。
するとここでは量り売りでは無く1匹いくらでした(笑)さっきの常套句が役に立たない(笑)

 

1匹の値段は驚愕の15元(300円ほど)!!

 

や、安すぎる… スーパーで買うと3,40元しますよ。ほとんど半額です。
まだシーズン到来前だったので今回は冷やかしのみで終わりましたが、次回は相方さんと一緒に店舗で食べに来ようと約束して帰宅です。
でも会社の子に聞いた9/25から正式販売開始の前に売られていたのはやはり横流しなんでしょうかね(笑)

 

帰宅時に電動バイクで走っていると高架のような道を走ってしまい相方さんには不安な思いをさせてしまったのはやばかった…
いえ、私自身もちょっとビビりましたけど。

 

蘇州市内からだと少し遠いので行きにくい場所ですが、今の住居のうちに食べに行きたいですね。
といいながらもうすぐ引っ越しをします…、引っ越しの話しはまた次回にでも。
今度は園区の一番勝手の良い場所になりました。

 

次回はバスで行くことになるのかな?
バスであれば109路、126路、128路を利用して重元寺手前で降りることになります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

屋島総合病院よかった!ピロリ菌の駆除に成功!前のページ

引っ越しは大変!蘇州で2回目の引っ越しです次のページ

関連記事

  1. 蘇州Apple Store

    蘇州情報

    蘇州にApple Storeが出来るかもしれないというお話しです

    蘇州に駐在を初めて早2年になります。中国自体はすでに7年目に突入です。…

  2. 天家

    蘇州情報

    蘇州でマグロを食べました

    こんばんは、もうすぐ一時国を控えている者です。最近一時帰国の頻度が多い…

  3. 蘇州情報

    蘇州にあるイオンモール新区店に行ってみた

    蘇州でイオンモールが新区に出来て数ヶ月経ちますが先日始めて訪れてみまし…

  4. 蘇州情報

    蘇州旧市街にある熙盛源で小籠包を食べてみる

    小籠包がおいしいと聞いて旧市街にある熙盛源で小籠包を食べてきた。場所は…

  5. 蘇州情報

    そこら中高級車!蘇州スーパーカークラブの集いがありました

    休日出勤を終えて帰宅途中です。金鶏湖大道を走っている途中渋滞がありまし…

  6. イオンモールのハンバーグ

    蘇州情報

    中国で焼き餃子作りに挑戦。生活が便利に!食材は近くに出来たイオンモールで購入です。

    今まで本当に不便していました。蘇州市でも郊外のマンションに住んでいる自…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

  1. VAIO Pro11

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP